7日間で収益のあるオンラインサークル立上げ方法


■背景
新型コロナウィルスの影響は、当初思っていたよりも大きく
私たちの生活も変えていきました。
働き方改革は、必然的に「改革しなければならない状況」になったことは
多くの方が感じていることだと思います。


そこで注目を浴びているのがオンラインでの提供です。
特にZoomはここ数年、国内はもとより世界を簡単につなぐ
便利なツールとして、日本でも利用する人が多くなりました。
そして、今、多くの方がオンラインに切り替えています。

これまでの常識から視点を変えて
「オンラインでできること」にフォーカスしながら
新しい働き方を創り出すチャンスだととらえてみてはいかがでしょうか?

そこで、当協会では次のことを目的に、
1級の皆様に向けて、Zoomスタートアップ講座を企画いたしました。

 

【目 的】
(1)新しい働き方への入り口として、プログラムをオンライン化するために

   Zoomの基礎知識を学ぶ。
(2)オンラインサークルを開設し、オフライン・オンラインの両軸で仕事ができる運動指導者になる。

【対象者】
協会1級指導者

【できること】
🔵Zoomの基礎知識と基本操作ができるようになる。
🔵オンラインセミナーやオンラインレッスンに参加できるようになる。
🔵新たな視点や働き方を創り出すことができる。
🔵オンラインサークルを立ち上げ、運営することができる。
🔵収入の柱を増やすことができる。
🔵時代や環境の変化に対応でき、自分のペースで仕事ができるようになる。
🔵他の指導者との差別化が測れるようになる。
🔵選ばれる運動指導者になることができる。

1⃣Zoomスタートアップ 基礎編(60分)

■こんな人に受けて欲しい
Zoomに興味はあるけれど1度もやったことがない

デジタル音痴と思い込んでいる
今話題だから、やってみたい
自宅で講座受講をしたい
移動時間を減らして効率よく学びたい

■カリキュラム

◎はじめに
◎マインドセット
◎Zoomとは
◎Zoomの魅力・できること
◎よく使われるZoom用語
◎ミーティングに参加してみよう
◎ミーティング中の操作と機能
◎質疑応答
◎Zoomでライブに参加しよう!

2⃣Zoomスタートアップ 応用編(75分)
■こんな人に受けて欲しい
Zoomを使いこなしたい
Zoomの主催者(ホスト)を体験したい
まずは体験会からスタートしてみたい

 ■カリキュラム
◎はじめに
◎主催者(ホスト)になる方法
アカウントの取得の方法
設定の方法
主催者写り方のチェック
IDの発行・招待の方法
◎グランドルールを設けよう
Zoomを使いこなすために知っておきたい機能
◎ミュートの管理
◎チャット機能について
◎画面共有について
◎ホワイトボード機能
◎ブレイクアウトルーム機能
トラブルシューティング
Zoomオンラインサークル予告

 

Zoomオンラインサークル立上げ 実践編(90分)

こんな人に受けて欲しい
新しい働き方にシフトしたい

オンラインサークルを開講したい
収益のあるオンラインサークルを運営したい

 ■カリキュラム
◎オンラインサークルを立ち上げてみよう

■時間
60分〜90分

■日程詳細
基礎編 Zoomスタートアップ   4/10,14 21時〜22時00分(延長あり)
応用編 Zoomスタートアップ   4/17        21時〜22時00分(延長あり)
                                                         4/19     16時〜17時30分(延長あり)

実践編 Zoomオンラインサークル 4/22     21時〜22時30分(延長あり)
※基礎編・応用編を受講された方対象になります。
又は、基礎的な事を理解されている方は、応用編から受講するのをお勧め致します。

参加費:無料
申込先 ⇒ 協会FBページから

■参考資料
Zoomパーフェクトマニュアル/Zoomアカデミージャパン